5月からスタート『競輪ルーキーシリーズ』 127期・128期の注目選手をピックアップ

2025年3月に日本競輪選手養成所を卒業し、プロ競輪選手としての道を歩み始めた127期・128期の選手たち。
デビュー戦となる『競輪ルーキーシリーズ』が、5月からスタートします。
競輪ルーキーシリーズ(新人戦)とは?
デビューしたばかりの「新人選手」たちをイチ早く知ってもらうことを目的に、2020年より新設されたのが『競輪ルーキーシリーズ』。
例年4月から6月にかけて開催される「シリーズ戦」です(2025年は全5戦)。

特色は「新人選手だけで行うレース」であるという点。
通常のレースは卒業期に関係なく若手からベテランまでが一緒にレースを行いますが、ルーキーシリーズでは新人選手のみでレースが実施されます。(このため、ルーキーシリーズ後の通常レースへの初出場を「本デビュー」と呼び分けることも)。
なお、いきなり「本デビュー」からスタートする早期卒業の選手は、ルーキーシリーズの出場対象外となっています。
詳しい「競輪ルーキーシリーズとは?」については、こちらの記事をチェック
5月2日の熊本競輪からスタート
2025年は、5月2日からの熊本開催を皮切りに、6月の玉野開催まで全5戦を実施。
ルーキーシリーズ各開催の優勝者や競走成績上位者は、8月に宇都宮競輪場(ガールズオールスター内)で実施される『ルーキーシリーズプラス』に出場。そこでの優勝選手は、その先にある『ルーキーチャンピオンレース(男子)』および『ガールズフレッシュクイーン(女子)』の出場権を手にします。
2025 競輪ルーキーシリーズ 日程
5月2日〜4日 | 熊本 |
5月9日〜11日 | 別府 |
5月16日〜18日 | いわき平(ナイター) |
5月23日〜25日 | 四日市(ナイター) |
6月4日〜6日 | 玉野(ミッドナイト) |
ルーキーシリーズプラス 日程
8月8日〜10日 | 宇都宮(ナイター) |
注目選手たちの出走予定
例年、注目選手の指標となるのは、養成所在所中の記録会での好成績の証である「ゴールデンキャップ」の獲得の有無。
しかしながら、127期は従来の記録を大きく上回るゴールデンキャップ獲得者が誕生しました。

そのため、以下の選手たちを本記事ではピックアップし、デビュー日程を紹介します。
127期
「競走訓練成績」上位の3人
「ゴールデンキャップ」2回以上獲得した選手
128期
「競走訓練成績」上位の3人
尾野翔一(127期・福岡)
在所成績:1位
卒業記念レース:4位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月9日〜5月11日 | 別府 |
尾野翔一の養成所プロフィールはコチラ
三神遼矢(127期・福島)
在所成績:2位
卒業記念レース:優勝
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月9日〜5月11日 | 別府 |
三神遼矢の養成所プロフィールはコチラ
安達光伸(127期・岐阜)
在所成績:3位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 赤 |
第2回 | 白 |
第3回 | 白 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月23日〜5月25日 | 四日市 |
安達光伸の養成所プロフィールはコチラ
大塚城(127期・静岡)
在所成績:9位
卒業記念レース:9位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月16日〜5月18日 | いわき平 |
大塚城の養成所プロフィールはコチラ
杉浦颯太(127期・北海道)
在所成績:15位
卒業記念レース:7位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月16日〜5月18日 | いわき平 |
5月23日〜5月25日 | 四日市 |
杉浦颯太の養成所プロフィールはコチラ
長野魅切(127期・愛媛)
在所成績:10位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月9日〜5月11日 | 別府 |
5月23日〜5月25日 | 四日市 |
長野魅切の養成所プロフィールはコチラ
木村優駿(127期・埼玉)
在所成績:40位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
木村優駿の養成所プロフィールはコチラ
野中龍之介(127期・神奈川)
在所成績:47位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月23日〜5月25日 | 四日市 |
野中龍之介の養成所プロフィールはコチラ
酒井亜樹(128期・大阪)
在所成績:1位
卒業記念レース:2位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 金 |
第2回 | 金 |
第3回 | 金 |

出場日程
5月9日〜5月11日 | 別府 |
5月16日〜5月18日 | いわき平 |
酒井亜樹の養成所プロフィールはコチラ
北岡マリア(128期・石川)
在所成績:2位
卒業記念レース:3位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 黒 |
第2回 | 白 |
第3回 | 赤 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月16日〜5月18日 | いわき平 |
5月23日〜5月25日 | 四日市 |
北岡マリアの養成所プロフィールはコチラ
岩元杏奈(128期・宮崎)
在所成績:3位
卒業記念レース:1位
記録会 | 獲得した帽子 |
第1回 | 白 |
第2回 | 白 |
第3回 | 白 |

出場日程
5月2日〜5月4日 | 熊本 |
5月9日〜5月11日 | 別府 |
5月23日〜5月25日 | 四日市 |
岩元杏奈の養成所プロフィールはコチラ
一生に一度のレース

新人選手のみで開催されるのは『競輪ルーキーシリーズ』だけ。
選手にとっても一生に1度しか出場できないレースシリーズとなります。
日本競輪選手養成所で訓練を共にした選手たち。ぜひそのデビュー戦にご注目ください。
127期・128期の養成所プロフィールはコチラ