日本競輪選手養成所では、プロの競輪選手になるために約10ヶ月の訓練を行います。

自然豊かな伊豆の山中にある養成所には
充実の施設が揃っており、
共同生活を行いながら競輪選手としての基礎を磨き、
走行技術と競輪選手として生きていくために
必要な知識を習得します。

POINT

科学的トレーニングの推進

科学的トレーニングの推進

オリンピックでの金メダル獲得を目標に活動する「自転車トラック競技ナショナルチーム(日本代表)」のトレーニング理論を活用し、養成所でも科学的トレーニングを導入しています。データを解析できる訓練機材を取り入れ、選手候補生が自主的にトレーニングを行うためのマニュアルも作成。教官たちも、科学的サポートを行うための教育を受けています。

効率的な指導体制

効率的な指導体制

訓練時の走行フォームを撮影・記録し、すぐに候補生自身が確認することができます。

映像を確認しながらの的確な指導が可能となるなど、リアルタイムなフィードバックで効率的に技能を獲得する体制が整っています。

独自カリキュラム

独自カリキュラム

プロアスリートとは、ただ走ることのみならず。メンタルマネジメント、インタビューでの受け答え、SNSで発信する中で起こるリスクの理解、短期登録など海外選手と交流する際に必要となる英会話。プロの競輪選手として生活していく中で直面しうるさまざまな問題に対応できるよう、専門家による特別授業が用意されています。

バランスのとれた食事

バランスのとれた食事

養成所は約10ヶ月の寮生活。提供される全ての食事は管理栄養士によってカロリー・栄養価が計算されたもので、食事の時間帯、訓練内容に応じて最適なものが用意されます。競輪選手としてデビューした後も自分で適切な食事を用意できるよう、食事指導も実施。10ヶ月を通してアスリートとして重要な「食」を身につけます。

オリンピックを目指す

オリンピックを目指す

日本競輪選手養成所内の育成グループ「ハイパフォーマンスディビジョン(HPD)」では、選手候補生のうち世界で活躍できる素質がある選手を選抜し、ナショナルチーム選手と同様の環境(トレーニング理論や機器など)でトレーニングを行い、将来国際大会で活躍する選手の強化育成と発掘を行います。養成所からプロ競輪選手になるだけでなく、オリンピックで表彰台に立つ未来もあり得るのです。

候補生の1日の過ごし方

候補生の1日の過ごし方

叶えたい夢や自分の性格に合った過ごし方を見つけています。
一部の候補生の1日の過ごし方にクローズアップして紹介します。

候補生の1日の過ごし方

一般試験で入所した一般的な候補生の1日の過ごし方

RECOMMEND CONTENTSあなたにおすすめのコンテンツ