
小原乃亜
Noa Obara
2002.10.07
130
小原乃亜 候補生の関連記事
候補生を知る
-
Q
競輪選手を目指したきっかけ
競輪選手を
目指したきっかけ自転車競技が大好きで、アスリートとして生きていきたいから。
トップ選手になりたいというのと、トップ選手になって、お世話になった人たちへ恩返しをしたいから。閉じる -
Q
どんな競輪選手になりたいか
どんな競輪選手に
なりたいか人間性、本物のアスリートの心得がしっかりと出来ている選手。そして、強くてレースが上手く、勝つことが出来る選手。
応援してくださる皆さんの期待に応えることが出来る選手。閉じる -
Q
自分を漢字一文字で表すなら?
自分を
漢字一文字で表すなら?私の恩師が「常に勝つ為に、強くなる為に考えることが大切。考えることをやめたら成長はストップする。」ということを常に大事にし、指導してくださっていたので、私の中でとても重要な漢字一文字となっています。
閉じる -
Q
養成所食堂で
好きなメニュー養成所食堂で
好きなメニューキーマカレー
閉じる -
Q
養成所での
リフレッシュ方法養成所での
リフレッシュ方法寝ること、読書、仲の良い同期と話すこと
閉じる -
Q
自転車以外の
趣味・特技自転車以外の
趣味・特技読書(趣味)
閉じる -
Q
選手を目指す前の競技や主な成績
選手を目指す前の競技や
主な成績高校・大学:自転車
主な成績
-
全日本 スプリント 3位
-
全日本 500mTT 2位
2025/5/13時点
閉じる -
GROWTH成長の様子
年3回行われる定期記録会の結果を皆様にお見せすることで、候補生本人のやる気向上や気持ちの維持を図ります。

- 200mTT
-
12″04
- 400mTT
-
24″33
- 500mTT
-
36″77
- 2000mTT
-
2′40″43

- 200mTT
-
11″83
- 400mTT
-
24″31
- 500mTT
-
36″12
- 2000mTT
-
2′41″17

- 200mTT
-
--
- 400mTT
-
--
- 500mTT
-
--
- 2000mTT
-
--
ゴールデンキャップを無事に取れて、ホッとしました。 2000mに関しては不安もありましたが、同期のみんなからの声援もたくさん聞こえて、最後まで踏み切ることができました。 本当にありがたかったですし、刺激もたくさんもらっています。 第2回記録会に向けて、全体的にタイムを底上げできるように頑張っていきます。 ゴールデンキャップ連続獲得はもちろん、早期卒業基準のタイムを狙っていきたいです。